からむし

からむし
I
からむし【空蒸(し)】
(1)水や調味料を加えずに蒸し煮にすること。 水分の多い野菜に用いる。
(2)雨が降らず, 蒸し暑いこと。
II
からむし【苧・苧麻】
イラクサ科の多年草。 原野に自生し, また畑で栽培する。 高さ1メートル以上に達する。 葉は広卵形で, 下面に白綿毛を密生する。 七, 八月頃, 葉腋に円錐花序をつけて, 黄白色の小花を多数密生する。 茎の繊維を織物などに用いる。 苧麻(チヨマ)。 マオ。 ﹝季﹞夏。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”